本文へスキップ

データの利用についてuse

利用について

地域がん登録 の利用
2015年以前分のデータ利用については、『地域がん登録の利用について』のページをご覧ください。
複数都道府県の利用
また、2016年以降の複数県データを利用の場合は、国立がん研究センター・全国がん登録の情報利用をご検討の皆様へ(外部リンク)をご覧ください。
徳島県がん情報
2016年以降の徳島県がん情報の利用をご希望の場合は、
徳島県保健福祉部健康寿命推進課『全国がん登録について』(外部リンク)をご確認ください。
◇「4.がん登録情報の利用申請」に記載されている該当のページ。
  市町村の利用      徳島県 がん登録情報の市町村利用について
  病院等の利用      徳島県 がん登録情報の病院等の利用について
  調査研究目的の利用   徳島県 がん登録情報の調査研究目的利用について
(利用者については、『がん登録当の推進に関する法律』で定められています。)

◇国立がん研究センター がん情報サービスより:以下のマニュアルをご確認ください。
『全国がん登録 情報の提供マニュアル 第5版』
『全国がん登録 情報の利用マニュアル 第1版』(PDF)
  ※「別添2 利用者が行う安全管理措置」をご確認ください。
利用内容を検討いただき、徳島県がん登録室までメールまたは電話でご連絡ください。
日時を調整し、事前相談をいたします。     
提供窓口
『徳島県がん情報及び匿名化が行われた徳島県がん情報等の提供に関する窓口設置規程』により、公益財団法人とくしま未来健康づくり機構・徳島県がん登録室に徳島県がん情報等提供窓口が設置されています。

病院等の利用について

      
利用の流れ
病院・指定診療所は院内がん登録またはがんに係る調査研究のため、当該病院等から届出がされたがんに係る徳島県がん情報について提供を受けることができます。
『がん登録等の推進に関する法律』第20条(病院等への提供)




登録室への提出項目
     工事中 

病院等以外(市町村、調査研究目的)の利用について

    
利用の流れ
『がん登録等の推進に関する法律』に定められています。 法第18条(県知事による利用等)、法第19条(市町村等への提供)、法第21条8項、9項(その他の提供)

※手数料について       
徳島県保健福祉関係手数料条例の規定に基づき算出いたします。
詳しくは、徳島県保健福祉部健康寿命推進課『全国がん登録について』(外部リンク)をご覧ください。

ご提出いただく利用申請書のダウンロードページ

利用申請に必要な様式については、各外部リンクのページ「4.申請の手続き」からダウンロードしてご利用ください。
市町村の利用
徳島県 がん登録情報の市町村利用について
病院等の利用
徳島県 がん登録情報の病院等の利用について
調査研究目的の利用
徳島県 がん登録情報の調査研究目的利用について

バナースペース

徳島県がん登録室

公益財団法人
とくしま未来健康づくり機構

〒770-0042
徳島市蔵本町1-10-3

TEL 088-633-2266
FAX 088-633-1811